決算報告予算執行❾議会の議決(予算成立)❽議会の審議❼議会への予算案提出❻予算の査定➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡. ❺予算計画の検討と決定❹予算計画の作成❸次年度の事業計画の作成❷事業の決算と評価❶今年度の事業執行107P18 103A17202646事業計画の予算編成(QB保-96, 97)□① 保健事業は,地方自治体の予算で実施される.□② 保健事業を計画する際に計上すべき予算には,設備の使用料,消耗品(パンフレット等),人件費などの事業実施のための費用が含まれる.□③ 原則として,地方自治体の歳入と歳出はすべて予算に計上される.□④ 予算の編成作業は,毎年(1年を単位として)行われる.□⑤ 予算編成と執行のプロセスは,以下のようである.□⑥ 財政担当者との調整は,計画策定の段階で行う.➡予算(財政的裏づけ)がなくては保健事業を実施できないため,計画段階で必要予算の概算を示し,調整することが重要である.□⑦ 次年度の予算を要求する場合,保健師は各種保健計画(健康増進計画等)との整合性を重視し,今年度の事業実施状況(事業の評価),他機関の関連事業状況などの資料を用いて,事業の必要性を説明する□⑧ 事業を実施するための予算要求書には,事業計画書を添付する.
元のページ ../index.html#12