看みえ4立ち読み
7/44

●患者さんの健康状態を害する好ましくない状態や,今後起こりうる好ましくない状態の他,より良い健康状態を目指す状態を含む.医療者はこれらの問題を改善・予防したり,維持・促進したりするために介入する.●看護師が独自介入することで原因・誘因を取り除いたり,軽減したりできる.●健康上の問題には,看護師が主体となって介入する看護問題だけでなく,医師が主体となって介入する問題〔p.114〕や,■健康上の問題の種類●健康上の問題には,実在型問題,リスク型問題,ヘルスプロモーション型問題の3つの種類がある.●より良い健康状態を目指す「意欲」や「願望」を示す「人間の反応」のこと.●原因・誘因や強みを分析し,それを支援することで健康状態や「人間の反応」をより良い状態へ促進させる介入が必要になる.●現在は適切だが,将来的に良くない健康状態を引き起こす可能性がある健康状態や「人間の反応」のこと.●危険因子を分析し,それを解決したり,●適切でない健康状態〔p.11〕や「人●原因・誘因を分析〔p.95〕し,それを取り除いたり,軽減したりする介入などが必要になる.看護過程の展開アセスメント■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■護師が独自に介入することでその原因を取り除いたり,軽減したりできる.他職種との協働が必要な問題〔p.114〕が含まれる.実在型問題間の反応〔p.12〕」のこと.現在原因・誘因健康上の問題患者さんリスク型問題軽減したりする介入などが必要になる.現在危険因子看護問題人間の反応将来のなりゆきヘルスプロモーション型問題現在将来のなりゆき意欲・願望41■健康上の問題と看護問題●健康上の問題とは,患者さんが健康的な生活を送るうえで抱える身体的・精神的・社会的な問題のことである.●看護問題とは,健康上の問題のうち,看護師が介入すべき「人間の反応〔p.12〕」に焦点を当てた問題のことである.看

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る