QBNS2026立ち読み
14/18

□図□  depression うつ病 (RB-精38)(RB-精38)▼うつ病の症状4.幻覚典型的なう1.幻聴2.感情失禁3.理由のない爽快感4.興味と喜びの喪失それぞれの精神症状がどのような精神疾患に特徴的であるかを覚えておこう.×1 幻聴は,統合失調症に特徴的な症状である.重症うつ病や解離性障害でもみられることがあるが,典型的な症状とはいえない.×2 感情失禁は,脳血管性認知症に特徴的な症状である.感情失禁とは,わずかな刺激で,過剰に泣き,笑い,怒りなどの感情調節の異常が生じることである.(RB-J43)(RB-J42)×3 理由のない爽快感は,双極性障害における躁病エピソード(躁病相)でみられ,特に軽躁病に特徴的な症状である.○4 うつ病や双極性障害におけるうつ病エピソード(うつ病相)では,抑うつ気分や興味と喜びの著しい減退,易疲労感または気力の減退などが特徴的な症状である.●うつ状態:気分が沈みがちになり,悲哀感が強くなる.日内変動,早朝覚醒,制止,自殺念慮,自殺企▼原文で掲載しているため内容が古く,解答等が現状にそぐわない場合がございます.つ病の症状はどれか.(回復期に多い)といったキーワードはおさえておこう.【正答率】92.7% 【選択率】1:2.1% 2:4.6% 3:0.6% 4:92.7%正 解 4精精精/11QUESTIONBANKSelect必修212精⑥易疲労感または気力の減退⑦無価値感,過剰あるいは不適切な罪悪感⑧思考力や集中力の減退,決断困難⑨自殺念慮,自殺企図3.徘徊 精神看護学①抑うつ気分②興味,喜びの著しい減退③著しい体重減少または 体重増加④睡眠障害(不眠または過眠)⑤精神運動性の焦燥または制止103追A12うつ病で正しいのはどれか.1.幻聴がある.2.食欲が亢進する.3.寝起きが良くなる.4.自分を責める感情が強くなる.正 解 495A18抑うつ状態でみられるのはどれか.1.無気力 2.せん妄 正 解 1気分(感情)障害107P13107P13

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る