看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

新企画発動:ゴロ募集『次のゴロ神様は誰だ?』

HOME
>
記事一覧
>
新企画発動:ゴロ募集『次のゴロ神様は誰だ?』
国試対策
2024.10.08

新企画始動:ゴロ募集『次のゴロ神様は誰だ?』

10月となり、いよいよ2月に実施される看護師国家試験を意識し始める時期になってきましたね。
国試勉強を始めてみたけど覚えることが多すぎてやる気がでない
何回勉強しても覚えられない
良い覚え方ないかな……
と感じている学生さんは多いのではないでしょうか?
そんな学生さんの悩みを解決し、看護師国試の暗記対策に抜群の効果を発揮してくれるのが『ゴロ』なのです。
そこで、新企画『次のゴロ神様は誰だ…?』を始めました…!
今回はその新企画の説明と、ゴロの活用術をご紹介します。

ところでゴロ神様ってなに?

ゴロ神様』とは、みなさんにご応募いただいたゴロを編集部にて審査し、チャンピオンとなった人のことです。
このゴロ神様を2025年3月に決めるべく、Instagramでゴロの募集を始めました!
【応募方法の詳細はこちら!

具体的なゴロの活用術は?

●ゴロを覚えているだけで国試問題が解ける

実は、看護師国試の問題にはゴロを覚えているだけで解けてしまう問題があります!
例えば、脳神経や検査値、分娩時期の分類などです。
具体例を見てみましょう。

105回午前6問
正期産の定義はどれか。
1.妊娠36週0日から40週6日
2.妊娠37週0日から41週6日
3.妊娠38週0日から42週6日
4.妊娠39週0日から43週6日
正解:2

これは、下記のゴロ『夫婦 皆 世に出る』を覚えていれば、簡単に答えに辿り着くことができます。

暗記モノだからといって、機械的に覚えていると肝心な時に忘れてしまったり思い出せなかったり…ということに繋がりやすいです。ゴロを使うと、イメージで覚えやすく、記憶に残りやすいので、オススメです!

余談ですが、この記事を書いている私も、血糖値の基準値を某コンビニ名のゴロで覚えたり、分娩予定日を算出するネーゲレ概算法を『月にサンキュー ヒナが生まれた』のゴロで覚えたりしていました(笑)

●『レビューブック』×『ゴロ』の相性が良い

国試勉強をする時に、レビューブックを使用している看護学生さんは多いのではないでしょうか。
レビューブック』にまとめる時に、『ゴロ』も一緒に書いて知識を1冊に集約することがオススメ。
そうすると、『レビューブック』を開けるたびに、ゴロが目に入るようになるので、記憶の定着に最適です!

たくさんのご応募お待ちしております

『ゴロ』はイメージしやすい知識が定着しやすい楽しく勉強できる国試問題が解けるといったメリットがたくさんあります。勉強していてふと思いついたゴロ、友達と考えたゴロなど、みんなで共有して楽しく国試勉強に取り組みましょう!

公式Instagramアカウントのメディックメディア看護(@neco_nurse)より、たくさんのご応募お待ちしております!
月に1回、ご応募いただいたゴロの中で素敵なゴロを紹介しますので、フォローして確認してみてくださいね。

ゴロを使った勉強法については以下の記事をぜひ参考にしてみてください.
【第114回看護師国試】『かんごろ』を使いこなそう!センパイに聞いた活用術

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2024

新企画発動:ゴロ募集『次のゴロ神様は誰だ?』

国試対策
2024.10.08

新企画始動:ゴロ募集『次のゴロ神様は誰だ?』

10月となり、いよいよ2月に実施される看護師国家試験を意識し始める時期になってきましたね。
国試勉強を始めてみたけど覚えることが多すぎてやる気がでない
何回勉強しても覚えられない
良い覚え方ないかな……
と感じている学生さんは多いのではないでしょうか?
そんな学生さんの悩みを解決し、看護師国試の暗記対策に抜群の効果を発揮してくれるのが『ゴロ』なのです。
そこで、新企画『次のゴロ神様は誰だ…?』を始めました…!
今回はその新企画の説明と、ゴロの活用術をご紹介します。

ところでゴロ神様ってなに?

ゴロ神様』とは、みなさんにご応募いただいたゴロを編集部にて審査し、チャンピオンとなった人のことです。
このゴロ神様を2025年3月に決めるべく、Instagramでゴロの募集を始めました!
【応募方法の詳細はこちら!

具体的なゴロの活用術は?

●ゴロを覚えているだけで国試問題が解ける

実は、看護師国試の問題にはゴロを覚えているだけで解けてしまう問題があります!
例えば、脳神経や検査値、分娩時期の分類などです。
具体例を見てみましょう。

105回午前6問
正期産の定義はどれか。
1.妊娠36週0日から40週6日
2.妊娠37週0日から41週6日
3.妊娠38週0日から42週6日
4.妊娠39週0日から43週6日
正解:2

これは、下記のゴロ『夫婦 皆 世に出る』を覚えていれば、簡単に答えに辿り着くことができます。

暗記モノだからといって、機械的に覚えていると肝心な時に忘れてしまったり思い出せなかったり…ということに繋がりやすいです。ゴロを使うと、イメージで覚えやすく、記憶に残りやすいので、オススメです!

余談ですが、この記事を書いている私も、血糖値の基準値を某コンビニ名のゴロで覚えたり、分娩予定日を算出するネーゲレ概算法を『月にサンキュー ヒナが生まれた』のゴロで覚えたりしていました(笑)

●『レビューブック』×『ゴロ』の相性が良い

国試勉強をする時に、レビューブックを使用している看護学生さんは多いのではないでしょうか。
レビューブック』にまとめる時に、『ゴロ』も一緒に書いて知識を1冊に集約することがオススメ。
そうすると、『レビューブック』を開けるたびに、ゴロが目に入るようになるので、記憶の定着に最適です!

たくさんのご応募お待ちしております

『ゴロ』はイメージしやすい知識が定着しやすい楽しく勉強できる国試問題が解けるといったメリットがたくさんあります。勉強していてふと思いついたゴロ、友達と考えたゴロなど、みんなで共有して楽しく国試勉強に取り組みましょう!

公式Instagramアカウントのメディックメディア看護(@neco_nurse)より、たくさんのご応募お待ちしております!
月に1回、ご応募いただいたゴロの中で素敵なゴロを紹介しますので、フォローして確認してみてくださいね。

ゴロを使った勉強法については以下の記事をぜひ参考にしてみてください.
【第114回看護師国試】『かんごろ』を使いこなそう!センパイに聞いた活用術

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 114_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2