今回は、マイ・レビューブック大賞にご応募いただいた方のなかから、sanaさん(@sa._ns01)のマイ・レビューブックを紹介いたします。
よろしくお願いいたします。
1冊で国試の範囲を全て詳しく勉強できてとっても便利でした!
先輩方のインスタを見て、こんな風にまとめられたら便利だろうな…と思い、大学3年の1月頃から始めました。
QBを解いた後に間違えたところを復習する際にレビューブックを読んだり、まとめたものを該当ページに貼って使っていました。
とにかく始めてみることだと思います!! やっていくうちに自分のやりやすい使い方が見つかるのかなと思います☺︎︎︎︎ 先輩方がたくさんインスタに載せてくれているので、それを参考にするのもアリです!!
イラスト付きでまとめたことです。
難しかったし、1年間という期間はすごく長かったけど、勉強アカウントを始めてみんなと頑張れたことですごく充実した時間になりました。辛いことも沢山あったけど、終わってみるといい思い出です。
早めに始めるに越したことはないです!! そしてYouTubeやインスタ、Xなどなど有益な情報はたくさん転がっているので、ぜひぜひ活用しながらやってみてください!!
ありがとうございました。
イメカラシリーズ
クエスチョン・バンク保健師2026
レビューブック保健師2026
クエスチョン・バンク2026
クエスチョン・バンクSelect必修2026
レビューブック2026
看護がみえるvol.1 基礎看護技術 第2版
看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ
なぜ?どうして?zero2023
【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
ビジュアルノート
【無料】看護教員版INFORMA 2025