例えば学生に、「第107回看護師国試では、これまでと何が変化したの?」「第108回看護師国試に向けてどういう勉強をすればよいの?」と聞かれた際にどのように答えるでしょうか。良質で充実した国試対策を指導するには、正確な情報が欠かせません。この特集では、データに基づいて最新国試を詳細に分析、何が変化したのか?どういう対策をするべきなのかを具体的にまとめています。
※1:必修問題2問が完全採点除外 ※2:一般問題、状況設定問題ともに1問ずつ完全採点除外
※()内は新卒
日本赤十字豊田看護大学 教授 三木研作 先生
大事なのは「国家試験の合格率が約90%であること」です。よって、合格するためには受験生が正解できる難易度の問題を取りこぼさないことが肝心です。そのために、もっとも意識したいのは以下の2点です。
勉強が苦手な学生は、授業についていけないことが多く自信をなくしがちです。小グループや個別対応で、勉強が苦手な学生には時間をかけて、ポジティブな気持ちで勉強してもらえるように心がけています。また低学年にも国家試験の情報を提供したり、国試問題や模試を解く機会を設けたりしています。勉強の習慣は、低学年のうちに身につくものです。入学時から学生にできるだけ勉強に時間を費やすように伝え、学習スペースの確保などの学習環境の整備もしています。
イメカラシリーズ
看護がみえるvol.1 基礎看護技術 第2版
レビューブック保健師2025
クエスチョン・バンク保健師2025
クエスチョン・バンク2025
クエスチョン・バンクSelect必修2025
レビューブック2025
看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ
なぜ?どうして?zero2023
【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
ビジュアルノート
【無料】看護教員版INFORMA 2024