看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

『なぜ?どうして?』実習前にココ読もう~脳・神経編~

HOME
>
記事一覧
>
『なぜ?どうして?』実習前にココ読もう~脳・神経編~
実習対策
2017.06.23

第3回のテーマは脳・神経

実習に役立つ『なぜ?どうして?』のストーリーを紹介する連載、
第3回のテーマは“脳神経”です。
毎回紹介している「成人看護学」の実習で出会いやすい疾患のランキングでは、6位に脳梗塞がランクインしていますね。

▼成人看護学実習で担当しやすい疾病ランキング

受療率からみても脳梗塞の患者さんはとても多いです。
脳梗塞は障害部位によって症状が異なる疾患ですので、
理解するためには脳・神経の基礎的な内容をおさえる必要があります。

『でも脳って部位ごとにはたらきが大きく違って複雑だし、苦手なんだよね…(-“-)』
そう思っている学生さんも多いのではないでしょうか?

そんな脳・神経についてわかりやすく解説しているのが
なぜ?どうして?⑥脳・神経/運動器/感覚器』(6巻)です。
たとえば大脳・間脳・脳幹・小脳の解剖生理のページはこんなふうにイラストがたくさん!
イメージがつかみやすくなるよう工夫されています。

 

●大脳 『なぜ?どうして?⑥脳・神経/運動器/感覚器』p10

 

●間脳 『なぜ?⑥』p12

 

 

●脳幹 『なぜ?⑥』p13

●小脳 『なぜ?⑥』p15

 

 

 

 

また前述のように実習で受け持つことの多い脳梗塞は、
傷害部位がみられる症状についてこんなふうに解説しています。

●『なぜ?⑥』p67~69

 

いかがでしょうか?
さらに実は、脳・神経のストーリーの中ではあの人気シリーズ病気がみえる7脳・神経』のイラストも豊富に掲載されているんです!

脳・神経分野が苦手な方には是非オススメしたい1冊ですので、ぜひ一度お手に取ってみてくださいね!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2024

『なぜ?どうして?』実習前にココ読もう~脳・神経編~

実習対策
2017.06.23

第3回のテーマは脳・神経

実習に役立つ『なぜ?どうして?』のストーリーを紹介する連載、
第3回のテーマは“脳神経”です。
毎回紹介している「成人看護学」の実習で出会いやすい疾患のランキングでは、6位に脳梗塞がランクインしていますね。

▼成人看護学実習で担当しやすい疾病ランキング

受療率からみても脳梗塞の患者さんはとても多いです。
脳梗塞は障害部位によって症状が異なる疾患ですので、
理解するためには脳・神経の基礎的な内容をおさえる必要があります。

『でも脳って部位ごとにはたらきが大きく違って複雑だし、苦手なんだよね…(-“-)』
そう思っている学生さんも多いのではないでしょうか?

そんな脳・神経についてわかりやすく解説しているのが
なぜ?どうして?⑥脳・神経/運動器/感覚器』(6巻)です。
たとえば大脳・間脳・脳幹・小脳の解剖生理のページはこんなふうにイラストがたくさん!
イメージがつかみやすくなるよう工夫されています。

 

●大脳 『なぜ?どうして?⑥脳・神経/運動器/感覚器』p10

 

●間脳 『なぜ?⑥』p12

 

 

●脳幹 『なぜ?⑥』p13

●小脳 『なぜ?⑥』p15

 

 

 

 

また前述のように実習で受け持つことの多い脳梗塞は、
傷害部位がみられる症状についてこんなふうに解説しています。

●『なぜ?⑥』p67~69

 

いかがでしょうか?
さらに実は、脳・神経のストーリーの中ではあの人気シリーズ病気がみえる7脳・神経』のイラストも豊富に掲載されているんです!

脳・神経分野が苦手な方には是非オススメしたい1冊ですので、ぜひ一度お手に取ってみてくださいね!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 114_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2