看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

レビューブックコードってなに?

HOME
>
記事一覧
>
レビューブックコードってなに?
国試対策
2018.11.16

レビューブックコードってなに?

は~,いよいよ国試が近づいてきたな~~そろそろ国試対策ちゃんとしないとまずいけど,いったい何すればいいんだろう。どの問題集が自分にあってるかもよくわからないなぁ。

『レビューブック』をお持ちなら,看護国試対策には,レビューブックコードに基づいて作成されたメディックメディア書籍がおすすめですよ!

わわ!びっくりした!

驚かせてごめんなさい,私は国試予報士のさくらです.国試対策のポイントを解説しています。

『レビューブック』は持ってるけど,レビューブックコードっていったい?

レビューブックコードというのは,「国試合格のために勉強すべき内容」を網羅した分類コードのことです.


▼レビューブックコードの例(母性看護学の一部)
大項目 中項目 小項目
新生児 新生児の観察・看護 新生児の定義
新生児の観察
新生児の看護
新生児の生理・反射 新生児の生理
新生児・乳児の反射
新生児の主要症候・疾患 低出生体重児
新生児黄疸
新生児メレナ
産瘤/頭血腫/帽状腱膜下血腫
新生児にみられる皮疹

「国試合格のために勉強すべき内容」って,つまり出題基準じゃないの??

いいえ,違います.出題基準というのは,国試の妥当性や適切な水準を確保するために,膨大な知識の中からこの辺を出題しますよという範囲を示したもの(厚生労働省 出題基準改定要綱より)です.

つまりそれを勉強すればいいのでは?

それができれば一番いいかも知れませんが・・・.出題基準の項目は2000項目以上あって,ほとんど出題されない項目や1回も出題されない項目も多くあります.ですから,出題基準をもとに国試対策を行うと,とてつもない労力が必要なうえ,非効率な学習に陥りがちなんです.

うーん,そうか・・・.ただでさえ時間が足りない学生もいるのに,出題基準の全項目を勉強するのは現実的じゃないのかな・・・.

しかし問われない項目がある一方で,逆によく問われる項目もあります.例えば周産期の看護や社会保険制度などは毎年必ず問われています.

うーん…こういうところは重点的に勉強しないとまずいところね.

そうです.つまり国試対策で大事なのは,出題基準をくまなく学ぶことではなく,なにを勉強すればよいのかを把握したうえで効率良く学ぶことです.

最初に言っていた「国試合格のために勉強すべき内容」ってそういうことだったのね~

レビューブックコードがどんなものかは分かったけど,「国試合格のために勉強すべき内容」って実際にどうやって選んでいるの?

レビューブックコードは,過去10回におよぶ国試過去問題を徹底的に分析し,国試で実際に出題された内容と,出題はされてはいませんが系統立てて学ぶために必要な内容を基本的な柱として構成されています.

当然,出題基準も参考にして項目を作っていますが,それだけでなく各社の教科書や専門書の目次・内容も考慮し,看護学生が勉強しやすいように落とし込んだものがレビューブックコードです.

へ~出題基準だけでなくて,いろいろな情報も参考に作られているのね

そうなんです.レビューブックコードでは,出題回数などの情報もわかるようになっていて,どこが重要かもすぐ分かるんです.

レビューブックコードっていうくらいだから,『レビューブック』と関係あるの?

はい.『レビューブック』は,レビューブックコードを基に作られているんです.

レビューブックコードがそのまま目次になっているんだね!

『レビューブック』だけでなく,『QB』『QB必修』『なぜ?どうして?』などの書籍もすべてレビューブックコードを基に作成されていて,それぞれが連携しているんです.

もしあなたが『レビューブック』をお持ちなら,国試対策にはぜひ『QB』や『QB必修』を使ってみてください!それぞれが連携しているから,とても効率的に勉強ができるんですよ.

そういう仕組みだったのね~
せっかく『レビューブック』を持っているなら,『QB』や『QB必修』を使ったほうがオトクかも・・

ちなみに,これらの書籍は,レビューブックコードを基に作られているため,出題基準が変更されても影響を受けません.今までと変わらず使えるのが特徴です.

そうなの?

「国試合格のために勉強すべき内容」は,そこまで大きく変わらないですから.

なるほどね!これで安心して勉強に取りかかれます!

ところで今更だけど,一体どこから出てきたの?

・・・・・・

ワンワン!!

(鳴き声でごまかした・・・!)

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

レビューブックコードってなに?

国試対策
2018.11.16

レビューブックコードってなに?

は~,いよいよ国試が近づいてきたな~~そろそろ国試対策ちゃんとしないとまずいけど,いったい何すればいいんだろう。どの問題集が自分にあってるかもよくわからないなぁ。

『レビューブック』をお持ちなら,看護国試対策には,レビューブックコードに基づいて作成されたメディックメディア書籍がおすすめですよ!

わわ!びっくりした!

驚かせてごめんなさい,私は国試予報士のさくらです.国試対策のポイントを解説しています。

『レビューブック』は持ってるけど,レビューブックコードっていったい?

レビューブックコードというのは,「国試合格のために勉強すべき内容」を網羅した分類コードのことです.


▼レビューブックコードの例(母性看護学の一部)
大項目 中項目 小項目
新生児 新生児の観察・看護 新生児の定義
新生児の観察
新生児の看護
新生児の生理・反射 新生児の生理
新生児・乳児の反射
新生児の主要症候・疾患 低出生体重児
新生児黄疸
新生児メレナ
産瘤/頭血腫/帽状腱膜下血腫
新生児にみられる皮疹

「国試合格のために勉強すべき内容」って,つまり出題基準じゃないの??

いいえ,違います.出題基準というのは,国試の妥当性や適切な水準を確保するために,膨大な知識の中からこの辺を出題しますよという範囲を示したもの(厚生労働省 出題基準改定要綱より)です.

つまりそれを勉強すればいいのでは?

それができれば一番いいかも知れませんが・・・.出題基準の項目は2000項目以上あって,ほとんど出題されない項目や1回も出題されない項目も多くあります.ですから,出題基準をもとに国試対策を行うと,とてつもない労力が必要なうえ,非効率な学習に陥りがちなんです.

うーん,そうか・・・.ただでさえ時間が足りない学生もいるのに,出題基準の全項目を勉強するのは現実的じゃないのかな・・・.

しかし問われない項目がある一方で,逆によく問われる項目もあります.例えば周産期の看護や社会保険制度などは毎年必ず問われています.

うーん…こういうところは重点的に勉強しないとまずいところね.

そうです.つまり国試対策で大事なのは,出題基準をくまなく学ぶことではなく,なにを勉強すればよいのかを把握したうえで効率良く学ぶことです.

最初に言っていた「国試合格のために勉強すべき内容」ってそういうことだったのね~

レビューブックコードがどんなものかは分かったけど,「国試合格のために勉強すべき内容」って実際にどうやって選んでいるの?

レビューブックコードは,過去10回におよぶ国試過去問題を徹底的に分析し,国試で実際に出題された内容と,出題はされてはいませんが系統立てて学ぶために必要な内容を基本的な柱として構成されています.

当然,出題基準も参考にして項目を作っていますが,それだけでなく各社の教科書や専門書の目次・内容も考慮し,看護学生が勉強しやすいように落とし込んだものがレビューブックコードです.

へ~出題基準だけでなくて,いろいろな情報も参考に作られているのね

そうなんです.レビューブックコードでは,出題回数などの情報もわかるようになっていて,どこが重要かもすぐ分かるんです.

レビューブックコードっていうくらいだから,『レビューブック』と関係あるの?

はい.『レビューブック』は,レビューブックコードを基に作られているんです.

レビューブックコードがそのまま目次になっているんだね!

『レビューブック』だけでなく,『QB』『QB必修』『なぜ?どうして?』などの書籍もすべてレビューブックコードを基に作成されていて,それぞれが連携しているんです.

もしあなたが『レビューブック』をお持ちなら,国試対策にはぜひ『QB』や『QB必修』を使ってみてください!それぞれが連携しているから,とても効率的に勉強ができるんですよ.

そういう仕組みだったのね~
せっかく『レビューブック』を持っているなら,『QB』や『QB必修』を使ったほうがオトクかも・・

ちなみに,これらの書籍は,レビューブックコードを基に作られているため,出題基準が変更されても影響を受けません.今までと変わらず使えるのが特徴です.

そうなの?

「国試合格のために勉強すべき内容」は,そこまで大きく変わらないですから.

なるほどね!これで安心して勉強に取りかかれます!

ところで今更だけど,一体どこから出てきたの?

・・・・・・

ワンワン!!

(鳴き声でごまかした・・・!)

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 113_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2