看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

【第114回国家試験対策】しくじり先輩に学ぶ,必修落ち回避術(その①)

HOME
>
記事一覧
>
【第114回国家試験対策】しくじり先輩に学ぶ,必修落ち回避術(その①)
お知らせ
2024.07.26

「わたしみたいになるな!」
しくじり先輩に学ぶ、必修落ち回避術(その①)

 

はじめに

みなさん、必修問題対策やってますか?

必修問題は看護師国家試験のなかでも、特に重要かつ基本的な内容について問われる問題ですが、実は毎年、不合格の要因になっているんです。
なかには、一般・状況設定問題で合格ラインにあるのに、必修問題で引っかかって落ちてしまった!なんてケースも…。

これがいわゆる、「必修落ち」です。

今回は、メディックメディア編集部が不合格となった学生さんに聞いた、「わたしみたいになるな!」というポイントをまとめてみました。
同じしくじりを繰り返さないためにも、「必修落ち」を経験した先輩たちの失敗談、しかとチェックしておきましょう。

先輩たちの「しくじり」ケーススタディ

■その1 「みんなやってないっぽいからやらない」←UP!
その2 「法律はめんどくさいからあとで!」
その3 「過去問は解かなくてもいいかな」
その4 「1周やったからもうカンペキ!」

■その1 「みんなやってないっぽいからやらない」

しくじり先輩Aさん

夏休みが明けて、秋になってもまわりが全然勉強してる感じがなかったから、正直、なんとかなるのかな~って思ってました。
みんなで夏に受けた模試の結果も悪かったから、そんなに差がついてるなんて思わなかったし…。

「みんな点数悪いから、自分もやらなくていいと思った」。
これが、Aさんが「必修落ち」してしまった一番のポイントです。
なぜなら、必修問題には絶対基準の合格ライン8割が設定されているから!
受験生の得点に応じて合格ラインが変わる一般・状況設定問題と違って、必修問題では8割取れないと問答無用で不合格になってしまうのです。

今ならまだ間に合います!
自分に、国試合格のために必要な8割得点を突破する実力があるのか、過去問などを演習して確かめましょう!

「みんな」がどうあれ、まずは「あなた」が8割とることが、国試合格には欠かせません。

次回からは、必修問題で8割取るためのコツをお伝えしていきます。

必修問題の解き方動画あります!

次回配信予定

その2 「法律はめんどくさいからあとで!」
その3 「過去問は解かなくてもいいかな」
その4 「1周やったからもうカンペキ!」

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術 第2版

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2024

【第114回国家試験対策】しくじり先輩に学ぶ,必修落ち回避術(その①)

お知らせ
2024.07.26

「わたしみたいになるな!」
しくじり先輩に学ぶ、必修落ち回避術(その①)

 

はじめに

みなさん、必修問題対策やってますか?

必修問題は看護師国家試験のなかでも、特に重要かつ基本的な内容について問われる問題ですが、実は毎年、不合格の要因になっているんです。
なかには、一般・状況設定問題で合格ラインにあるのに、必修問題で引っかかって落ちてしまった!なんてケースも…。

これがいわゆる、「必修落ち」です。

今回は、メディックメディア編集部が不合格となった学生さんに聞いた、「わたしみたいになるな!」というポイントをまとめてみました。
同じしくじりを繰り返さないためにも、「必修落ち」を経験した先輩たちの失敗談、しかとチェックしておきましょう。

先輩たちの「しくじり」ケーススタディ

■その1 「みんなやってないっぽいからやらない」←UP!
その2 「法律はめんどくさいからあとで!」
その3 「過去問は解かなくてもいいかな」
その4 「1周やったからもうカンペキ!」

■その1 「みんなやってないっぽいからやらない」

しくじり先輩Aさん

夏休みが明けて、秋になってもまわりが全然勉強してる感じがなかったから、正直、なんとかなるのかな~って思ってました。
みんなで夏に受けた模試の結果も悪かったから、そんなに差がついてるなんて思わなかったし…。

「みんな点数悪いから、自分もやらなくていいと思った」。
これが、Aさんが「必修落ち」してしまった一番のポイントです。
なぜなら、必修問題には絶対基準の合格ライン8割が設定されているから!
受験生の得点に応じて合格ラインが変わる一般・状況設定問題と違って、必修問題では8割取れないと問答無用で不合格になってしまうのです。

今ならまだ間に合います!
自分に、国試合格のために必要な8割得点を突破する実力があるのか、過去問などを演習して確かめましょう!

「みんな」がどうあれ、まずは「あなた」が8割とることが、国試合格には欠かせません。

次回からは、必修問題で8割取るためのコツをお伝えしていきます。

必修問題の解き方動画あります!

次回配信予定

その2 「法律はめんどくさいからあとで!」
その3 「過去問は解かなくてもいいかな」
その4 「1周やったからもうカンペキ!」

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術 第2版

  • 国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • 国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 114_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2