看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

【看護師国試】国試によくでるレビューブックコード「産褥の経過」

HOME
>
記事一覧
>
【看護師国試】国試によくでるレビューブックコード「産褥の経過」
国試対策
2018.01.17

今回の特集「産褥の経過」

*国試によくでるレビューブックコードTOP10*シリーズ

今回ご紹介するのは、TOP5の産褥の経過です。

koredake

□① 産褥とは,母体の状態が妊娠以前の状態に戻るまでの期間をいい,産後6~8週間までである.

□② 子宮底の高さは,分娩直後には臍下2~3横指であるが,分娩12時間後には臍高に達し,以後2~3日で分娩直後と同じ高さとなる.

□③ 子宮復古を促すための不規則な子宮収縮を後陣痛といい,産褥2~3日までにみられる.

□④ 乳汁を放出するオキシトシンには,後陣痛を促進する作用もある.このため,オキシトシンの分泌が亢進する授乳時には後陣痛が増強する.

□⑤ 子宮の大きさは,産褥6週頃に非妊娠時の大きさである鶏卵大となる.

□⑥ 悪露は主に子宮腔内や産道から排出される産褥期の性器分泌物であり,産褥1~3日では赤色悪露,産褥3日以降から1~2週では褐色悪露,それ以降は3~6週までに黄色悪露から白色悪露へと移行する.

□⑦ 産褥初期(分娩後1週間以内)では,徐脈尿量増加,体重減少などがみられる.

□⑧ 分娩後数日間は,疲労感と不安感が強い時期である.まず身体の疲労回復を促して,母親が育児に意欲をもてるように支援する.

□⑨ 産褥期に会陰切開部の疼痛がみられても,発熱や創部の感染などの異常がなければ,正常な創傷治癒過程であると考えられる.

□⑩ 長期安静後の初回歩行時には肺塞栓症が起こりやすいため,呼吸困難,胸痛下腿部の疼痛ショック症状の有無に注意する.

□⑪ 褥婦は便秘になりやすいため,腹部マッサージを行い,繊維性の食物や水分を多く摂るよう勧める.便秘は子宮復古を妨げる原因ともなる.産褥3~4日経過しても排便がみられない場合には,浣腸緩下剤(ルビ:かんげざい)を試みる.

□⑫ 残尿による尿路感染の予防と,子宮収縮を促進するため,3~4時間ごとの排尿を促す.

□⑬ 自力での排尿が困難な場合には,導尿を行う.

□⑭ 記憶が新しいうちに分娩体験の振り返りを行うことをバースレビューという.自己概念の再構築,母親役割の獲得につながる.

 
レビューブックの付録『コレダケ』で得点力をアップしましょう!

kokubun

●ほとんどが状況設定問題としての出題であるため高配点な項目である.産褥期の全身状態の正常・異常の区別(14問中3問),子宮復古を促す具体的なケア(14問中3問),産褥1日目の看護(14問中3問),産褥期の排尿困難に対するケア(14問中3問)などが出題されている.

他の国試分析については、『クエスチョン・バンク2018』を確認しましょう!

kokushi
 

第1問(第103回追試験午前64)

産褥1日に行う子宮復古を促進するケアはどれか.

1.排尿を促す.
2.安静臥床を促す.
3.下肢の挙上を促す.
4.腹部に温罨法を行う

 
詳しい解説や基本事項などの知識は『クエスチョン・バンク2018』でチェックしましょう!!

第2問(状況設定問題、第101回午後109~111)

Aさん(25歳,初産婦)は,正常な妊娠経過で妊娠39週5日に3,100gの児を分娩した.分娩所要時間16時間30分,出血量は300mL.会陰切開・縫合術を受けた.

〔109〕
産褥1日.Aさんは,体温36.8℃,脈拍78/分,血圧116/70mmHgである.排尿後の観察では,子宮底の位置は臍下1横指,子宮は硬く触れ,血性悪露が中等量みられる.会陰縫合部に発赤はないが,痛みがあるため円座を使用している.Aさんは「トイレに行きたい感じがはっきりしません」と言う.観察すると膀胱充満はみられなかった.
Aさんへの対応で最も適切なのはどれか.

1.「導尿しましょう」
2.「お水をたくさん飲みましょう」
3.「3,4時間ごとにトイレに行きましょう」
4.「縫合部の痛みがなくなれば感覚が戻ってくるでしょう」

〔110〕
産褥2日.Aさんは,体温37.0℃,脈拍84/分,血圧120/70mmHgである.子宮底の位置は臍下2横指,子宮は硬く触れ,血性悪露が少量みられる.乳房に熱感と緊満感とがある.授乳は1,2時間ごとに行っている.会陰縫合部に変化はないが,Aさんは「痛みがあるので座って授乳するのがつらい」と言う.この日の血液検査の結果は,Hb12.0g/dL,Ht38%であった.
Aさんのアセスメントで最も適切なのはどれか.

1.貧血がある.
2.感染徴候がある.
3.乳汁うっ滞がみられる.
4.授乳時の体位を工夫する必要がある.

〔111〕
生後3日.Aさんの児は母乳のみを哺乳している.体重2,850g.体温37.3度,心拍数156/分,呼吸数50/分で周期性呼吸がみられる.児の全身観察では乳房の軽度腫脹がみられる.児の昨日の哺乳回数は12回であった.排便は2回で移行便であり,排尿は4回であった.
児の観察結果で正常を逸脱している所見はどれか.
1.排尿回数
2.体重減少率
3.乳房の腫脹
4.周期性呼吸

 

詳しい解説や基本事項などの知識は『クエスチョン・バンク2018』でチェックしましょう!

次回予告!!

次回はいよいよTOP4の「糖尿病」をご紹介します。

乞うご期待ください!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

【看護師国試】国試によくでるレビューブックコード「産褥の経過」

国試対策
2018.01.17

今回の特集「産褥の経過」

*国試によくでるレビューブックコードTOP10*シリーズ

今回ご紹介するのは、TOP5の産褥の経過です。

koredake

□① 産褥とは,母体の状態が妊娠以前の状態に戻るまでの期間をいい,産後6~8週間までである.

□② 子宮底の高さは,分娩直後には臍下2~3横指であるが,分娩12時間後には臍高に達し,以後2~3日で分娩直後と同じ高さとなる.

□③ 子宮復古を促すための不規則な子宮収縮を後陣痛といい,産褥2~3日までにみられる.

□④ 乳汁を放出するオキシトシンには,後陣痛を促進する作用もある.このため,オキシトシンの分泌が亢進する授乳時には後陣痛が増強する.

□⑤ 子宮の大きさは,産褥6週頃に非妊娠時の大きさである鶏卵大となる.

□⑥ 悪露は主に子宮腔内や産道から排出される産褥期の性器分泌物であり,産褥1~3日では赤色悪露,産褥3日以降から1~2週では褐色悪露,それ以降は3~6週までに黄色悪露から白色悪露へと移行する.

□⑦ 産褥初期(分娩後1週間以内)では,徐脈尿量増加,体重減少などがみられる.

□⑧ 分娩後数日間は,疲労感と不安感が強い時期である.まず身体の疲労回復を促して,母親が育児に意欲をもてるように支援する.

□⑨ 産褥期に会陰切開部の疼痛がみられても,発熱や創部の感染などの異常がなければ,正常な創傷治癒過程であると考えられる.

□⑩ 長期安静後の初回歩行時には肺塞栓症が起こりやすいため,呼吸困難,胸痛下腿部の疼痛ショック症状の有無に注意する.

□⑪ 褥婦は便秘になりやすいため,腹部マッサージを行い,繊維性の食物や水分を多く摂るよう勧める.便秘は子宮復古を妨げる原因ともなる.産褥3~4日経過しても排便がみられない場合には,浣腸緩下剤(ルビ:かんげざい)を試みる.

□⑫ 残尿による尿路感染の予防と,子宮収縮を促進するため,3~4時間ごとの排尿を促す.

□⑬ 自力での排尿が困難な場合には,導尿を行う.

□⑭ 記憶が新しいうちに分娩体験の振り返りを行うことをバースレビューという.自己概念の再構築,母親役割の獲得につながる.

 
レビューブックの付録『コレダケ』で得点力をアップしましょう!

kokubun

●ほとんどが状況設定問題としての出題であるため高配点な項目である.産褥期の全身状態の正常・異常の区別(14問中3問),子宮復古を促す具体的なケア(14問中3問),産褥1日目の看護(14問中3問),産褥期の排尿困難に対するケア(14問中3問)などが出題されている.

他の国試分析については、『クエスチョン・バンク2018』を確認しましょう!

kokushi
 

第1問(第103回追試験午前64)

産褥1日に行う子宮復古を促進するケアはどれか.

1.排尿を促す.
2.安静臥床を促す.
3.下肢の挙上を促す.
4.腹部に温罨法を行う

 
詳しい解説や基本事項などの知識は『クエスチョン・バンク2018』でチェックしましょう!!

第2問(状況設定問題、第101回午後109~111)

Aさん(25歳,初産婦)は,正常な妊娠経過で妊娠39週5日に3,100gの児を分娩した.分娩所要時間16時間30分,出血量は300mL.会陰切開・縫合術を受けた.

〔109〕
産褥1日.Aさんは,体温36.8℃,脈拍78/分,血圧116/70mmHgである.排尿後の観察では,子宮底の位置は臍下1横指,子宮は硬く触れ,血性悪露が中等量みられる.会陰縫合部に発赤はないが,痛みがあるため円座を使用している.Aさんは「トイレに行きたい感じがはっきりしません」と言う.観察すると膀胱充満はみられなかった.
Aさんへの対応で最も適切なのはどれか.

1.「導尿しましょう」
2.「お水をたくさん飲みましょう」
3.「3,4時間ごとにトイレに行きましょう」
4.「縫合部の痛みがなくなれば感覚が戻ってくるでしょう」

〔110〕
産褥2日.Aさんは,体温37.0℃,脈拍84/分,血圧120/70mmHgである.子宮底の位置は臍下2横指,子宮は硬く触れ,血性悪露が少量みられる.乳房に熱感と緊満感とがある.授乳は1,2時間ごとに行っている.会陰縫合部に変化はないが,Aさんは「痛みがあるので座って授乳するのがつらい」と言う.この日の血液検査の結果は,Hb12.0g/dL,Ht38%であった.
Aさんのアセスメントで最も適切なのはどれか.

1.貧血がある.
2.感染徴候がある.
3.乳汁うっ滞がみられる.
4.授乳時の体位を工夫する必要がある.

〔111〕
生後3日.Aさんの児は母乳のみを哺乳している.体重2,850g.体温37.3度,心拍数156/分,呼吸数50/分で周期性呼吸がみられる.児の全身観察では乳房の軽度腫脹がみられる.児の昨日の哺乳回数は12回であった.排便は2回で移行便であり,排尿は4回であった.
児の観察結果で正常を逸脱している所見はどれか.
1.排尿回数
2.体重減少率
3.乳房の腫脹
4.周期性呼吸

 

詳しい解説や基本事項などの知識は『クエスチョン・バンク2018』でチェックしましょう!

次回予告!!

次回はいよいよTOP4の「糖尿病」をご紹介します。

乞うご期待ください!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 113_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2