今回は、マイ・レビューブック大賞にご応募いただいた方の中から、すみさんのマイ・レビューブックを紹介させていただきます。
専門2年生の9月からです。
わからないことがあったらすぐに『レビューブック』内を探して、載っていないことは付け足していきました。そしてそのページをじっくり読むようにして、最低でも青く印字されているところはマーカーを引いていました!
参考になるなぁと思ったことはすぐにその項目のところに付け足して、何回も見ていくことが大切です。『レビューブック』を太らせるのもよいと思いますし、追加するのは必要最低限にしてきれいに使うのも自由だと思います。ただ、気を付けていただきたいのは「マイ・レビューブック」の作成に時間がかかって問題集を解く時間が減ったり,頭に入らなかったりすると本末転倒なので、自分に合った方法で無理なく進めるのがよいということです◎
感染症や予防接種、薬や介護医療院など、出るかもと言われていたところが全く出ませんでした。計算問題も前日あれだけやったにも関わらず滴下数の計算しか出題されませんでした。 ただ、過去問と比べると変化球が多かったような気がします。それでも今まで蓄えた知識をフル活用して考えることが出来たので、このときに使える知識をたくさんつけておくことが大事だったんだなぁと思いました。 気付けば私の『レビューブック』は形は崩れて重たくなっていましたが、目に見える努力の結晶のような気がして私の1番の宝物になりました。ずっとずっと愛用していきたいと思います。
ありがとうございました。
イメカラシリーズ
クエスチョン・バンク保健師2025
レビューブック保健師2025
クエスチョン・バンク2025
クエスチョン・バンクSelect必修2025
レビューブック2025
看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ
なぜ?どうして?zero2023
【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
看護がみえるvol.1 基礎看護技術
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
ビジュアルノート
【無料】看護教員版INFORMA 2024