『レビューブック電子版』を使っていたときに、 「勉強しながら直接書き込みたい…」「紙面のように見開きで見られたらいいのに」と思った人はいませんか? そんなあなたのために『レビューブック電子版(PDF版)』を搭載いたしました!
より効率的に勉強できること間違いなしです! ※iOSアプリ限定の機能です(詳細はこちらをご覧ください)。
同じタイトルのHTML版(従来の『レビューブック電子版』)とPDF版は、1つの商品として提供されます。
PDF版を利用するには、右端の「︙」アイコンから「PDF版をダウンロード」を選択してください。
本文を閲覧中にHTML版とPDF版を切り替えることもできます! 『レビューブック2026』を持っている人は無料で使えますので、ぜひダウンロードしてみてください!
▼『レビューブック電子版(HTML版)』の紹介はこちらのページをご覧ください。 レビューブック電子版(HTML版)
電子版を使っていると、教科書や模試の解説書の内容などを紙と同じように書き込みたいと思ったことはありませんか? PDF版なら、紙の書籍に近い感覚で自由に「書き込み」ができます! もちろん「マーカー」も引けます。 ペンの色(12色)、太さ(1~24px)、不透明度を自由に選べます。 また、マーカーを引いた文章は、一覧表示で確認できます。
見開きで書籍と同じように見られて、スワイプでサクサクとめくれるので、とても見やすいです! 単ページ・見開きも切り替え可能です。
各ページの上部にあるQRコードをタップすることで、以下の3つのコンテンツを利用することができます。
①レビューブック解説動画が見られる! ②そのテーマの問題が解ける! ③先輩たちのまとめノートが見られる!
※先輩たちのまとめノートは現在13項目(「酸塩基平衡」「経腸栄養法(経鼻胃管/胃瘻・腸瘻)」「穿刺法」「アナフィラキシーショック」「心不全」「内分泌総論」「ビタミン欠乏症」「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」「パーキンソン病」「加齢による身体的機能の変化」「妊娠に伴う母体の変化」「運動・言語・心理社会的発達」「精神保健福祉法」)についており、順次追加予定です。
HTML版と同じく、PDF版でも検索機能が使えます。 書籍内のキーワード検索はもちろん、さらにワンタッチでGoogle検索や『看護がみえる』『病気がみえる』シリーズへの検索もできるため、もっと詳しく・違う視点でも学びたい!が叶います。
苦手なところやもう一度見ておきたいところをブックマークしておくことで、簡単に見返すことができます。 ブックマークした項目は、一覧表示で確認することもできます。
PDF版を活用することで、効率よく学習ができ、いつでもどこでも勉強することができます! 紙の問題集で問題を解きながら、分からないときはPDF版を使って書き込んで、 自分だけのレビューブックにするのもおすすめです!
▼『レビューブック』の紹介はこちらのページをご覧ください。 レビューブック2026の紹介ページ
イメカラシリーズ
クエスチョン・バンク保健師2026
レビューブック保健師2026
クエスチョン・バンク2026
クエスチョン・バンクSelect必修2026
レビューブック2026
看護がみえるvol.1 基礎看護技術 第2版
看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ
なぜ?どうして?zero2023
【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
ビジュアルノート
【無料】看護教員版INFORMA 2025