前回のしくじり先輩Bさんは、法律・統計をおざなりにした結果、不合格になってしまいました。 まずは前回の重要ポイントを思い出しましょう。必修問題には頻出の科目2つがあり、「基礎看護学」「健康支援と社会保障制度」の配点が圧倒的に高いのでした。
ここまで学んできたとおり、必修問題では8割という絶対基準の合格ラインがあり、さらに出題される科目には偏りがあります。よって、国家試験合格のためには、ポイントをおさえつつ、手厚く必修問題対策をすることが重要となります。 しかし、「基礎的な知識が問われる」という必修問題の性質を「難易度が低い」と取り違えてしまい、「必修落ち」となってしまった先輩もいるのです。
さっそく今回のしくじりエピソードをみていきましょう。
しくじり先輩Cさん
今回のCさんの必修落ちポイント。それはズバリ、「予想問題だけ解いた」ことです。
「予想問題だけ解いても問題は問題だし別にいいんじゃない?」と思うかもしれませんが、実際の難易度や近年の傾向を知るためにも、過去問を解くことは必須です。 過去問演習をおろそかにすると、みんなができる(=正答率の高い)問題を間違えてしまうことにもつながりかねないのです。 また、予想問題はあくまでも「予想」の問題なので、もしかしたら直近の過去問題にノーマークな知識が出題されていてヒヤッとすることがあるかもしれませんね。
必修対策問題集『クエスチョン・バンクSelect必修』には、たくさんの問題に触れられるよう予想問題560問に加え、最新3年分の過去問題(104~106回)が掲載されています。 最後の力試しに取り組むのもおすすめですよ。
■その4「1周やったからもういっか」(2018/1/25 更新)
イメカラシリーズ
クエスチョン・バンク保健師2025
レビューブック保健師2025
クエスチョン・バンク2025
クエスチョン・バンクSelect必修2025
レビューブック2025
看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ
なぜ?どうして?zero2023
【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号
看護がみえるvol.4 看護過程の展開
看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-
看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント
看護がみえるvol.2 臨床看護技術
看護がみえるvol.1 基礎看護技術
看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ
ビジュアルノート
【無料】看護教員版INFORMA 2024